バイクの安全運転でここだけは押さえたいポイント【街乗り編】

街並みの画像

安全運転については免許取得時に倣うことでもありますし、落ち着いた状況でよくよく考えれば、当たり前で言われるまでもないことばかりです。ですが、ライダーはそれを知識として知っていても、常に実践しているとは限らないのも現状です。

バイクにとって交差点は事故のリスクが非常に高い!

バイクによる事故の多くは単身事故ですが、それと同じくらい多いのが「交差点での衝突事故」です。特にバイクが直進で、対向車が右折の時に衝突事故が多発しています。これは、遠目から見るとバイクが遅く見えてしまうために、対向車が「まだ大丈夫だろう」と右折を強行してしまいがちという理由もあります。

直進する場合は、右折待ちの車・バイクがいなかったとしても速度を落とし、ブレーキの用意をしておきいざというときに備えましょう。特にバイクは自動車よりもブレーキ操作がテクニカルですから、とっさに正確な判断をするのが難しいという側面があります。早めに準備をしてやりすぎることはありません。

交差点では、赤信号にかかって停車する際にも注意が必要です。車であれバイクであれ、後続車は急には止まれません。交差点が見えてきたら早めに減速して後続車に停まることを知らせつつ、停止する際には左端に寄っておくのも事故率を下げる方法の一つです。

ただし、交差点において車の左後ろは死角である点は留意しておきましょう。先行の自動車の急な左折を回避できずに衝突する事故も相次いでいます。自動車、特に急発進しやすいタクシーの左後ろから追い抜こうとするのは大変リスキーです。

左に寄らないでウインカーを急に出して(時にはまったく出さないで)左折するクルマに対して、バイクは無力です。バイクも左折時にはできるだけ左に寄り、万一のために減速しつつ左折しましょう。

冷静に周囲を確認するクセをつけよう

日曜日・祝日などの早朝は、しばしばトラックがスピードを出していることがありますし、車が少ないため信号無視が多い時間帯でもあります。また、夕方・雨の日にはライトをつけ忘れている車が増えます。ながら運転や焦りで信号無視をして突っ込んでくる可能性も大いに考慮しておく必要があります。

車だけではなく、スマホを見ながら歩く不注意な歩行者も多いので、交差点に入る前に減速することを心がけましょう。速度をちょっと落とすだけでも現状把握がしやすくなり、冷静に対応する可能性が高まります。

関連記事